現在人気急上昇中のカールズグループ「HANA(はな)」。
HANAメンバー「momoka(ももか)」さんについて、プロデューサーの「ちゃんみな」さんが3時間説教したとニュースが報じられ注目されています。
この報道をきっかけに、過去に話題となったモモカさんの炎上について再燃しているようです。

この記事では、
- HANAモモカさんのこれまでの炎上は何があった?
- ちゃんみなさんの3時間説教はなぜ行ったの?
- 炎上後の対応は?
こちらについて調査しました!
さっそく見ていきましょう!
▶︎BE:FIRSTのファン離れは運営が原因と言われる理由3選!
▶︎BE:FIRSTリョウキ問題をSKY-HIの謝罪とまとめ!
HANAモモカ炎上をまとめて紹介!
HANAモモカさんが現在まで炎上として話題になったのは、こちらになります!
- INI佐野雄大ファンとバレた
- 日プ女子出演と「つながり目的」疑惑
- SNS禁止令破り
ひとつずつ見ていきましょう!
①INI佐野雄大ファンだとバレた
最初にHANAモモカさんが炎上したのは、
INI佐野雄大さんのファンであることがバレたことです
こちらはPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(通称日プ女子)にモモカさんが参加した際のことでした。
きっかけは些細なSNS投稿で、一気に燃え広がったものでした。
以下に、匂わせとされる行動から炎上までの流れをわかりやすく時系列でまとめます!
-
2024年3月初旬
モモカさんが自身のX(旧Twitter)にアラーム画面のスクショを投稿。 -
投稿画像には一見何も映っていないように見えたが、明るさを加工したファンが背景にINI佐野雄大の画像らしきものを発見。
-
「ロック画面にしてる=匂わせでは?」という声が拡散。
-
SNS上で「つながり目的でオーディションに出たのでは?」との疑惑が急浮上。
-
一部のINIファン(MINI)が強く反応し、批判コメントが殺到。
このように、モモカさんの意図とは関係なく「ロック画面の画像」で想像が膨らみ、拡散スピードの早さと炎上の構図が浮き彫りになりました。
炎上後、モモカさんはその後、数日以内に謝罪文をXに掲載しました。
現在投稿は削除されています
謝罪文をまとめると、
-
投稿までに時間がかかったことを謝罪
関係者やファンに多大な迷惑をかけたと反省 -
発端は自身の軽率な言動
自分の立場を理解せず、軽率な投稿をしたことで騒動に発展 -
件の投稿は「あるあるネタ」のつもりだった
撮影チームへのリスペクトを込めたつもりだったが、配慮が足りなかったと認識 -
当該人物とは「たまたまそれだけのお付き合い」だったと明言
しかし関係性や立場についての誤解が広がってしまったことを反省 -
今後について
一部のスケジュールは予定通り実施
その後はSNSの更新を控え、改めて見直す意向 -
経験を糧に活動を見直す姿勢を表明
批判を真摯に受け止め、今後に活かすと述べている

②日プ女子出演と「つながり目的」疑惑の関係
次にHANAモモカさんが炎上したのは、
日プ女子出演と「つながり目的」疑惑でした
モモカさんがが過去に出演していたオーディション番組「日プ女子」でも、匂わせ疑惑とリンクするような炎上が起きました。
その中心となったのが、

という声です。
これが「つながり目的」だったのではないか、という憶測を呼びました。

この疑惑の発端となったのは、モモカさんがINI藤牧京介さんのファンアカウントをTikTokでフォローしていた過去も見つかりました。
これにより、
複数メンバーを推していた可能性が指摘されたんでですね!

実はこれに対してSNS上で、


といった否定的な意見が増えていきました。
しかし日プ女子に参加前にはガルプラ(Girls Planet 999)にも挑戦しており、当時からずっとアイドルになる夢を追っていたことも事実です!
つまり、
- ファンだったから出た → ×
- アイドルを目指している中でINIに憧れた → 〇
という流れの方が自然とも言えますよね!
視聴者の中には

という冷静な分析も見られました!
③SNS禁止令破り
HANAモモカさんが炎上は、
ノノガ内でのSNS禁止令破りもありました
このSNS禁止令は、HANAが誕生するきっかけとなったオーディション番組「No No Girls」(通報ノノガ)での出来事でした。
最終審査の4日前にSNS禁止令を出す理由として、プロデューサーのちゃんみなさんはこのように話しています。
4日間でできるだけ心配事をなくすのがみんなの課題。SNSに来るコメント、DMは見ないで自分とだけ向き合って。とりあえずヒーリングして。大丈夫大丈夫っていう。あとは練習、SNS禁止ね。
引用:YouTube
これはちゃんみなさん自身がかつて高校生ラップ選手権で批判を受けた経験から出た、実践的な配慮だったんです。

しかしそのルールの中、モモカさんがオーディション前日にSNSを見ていた形跡が視聴者によって発見されてしまいます!
引用:X
このことがきっかけとなり、


と一部で再び炎上気味に。
ただし明確な投稿をしていたわけではなく、あくまで「見ていた」ことが分かったというレベル。
そのため大炎上というよりも、「またか…」という声が目立っていたようですね。

ちゃんみながモモカみに3時間説教の真相!
モモカさんの炎上きちHANAとしてデビュー後再燃したもうひとつのきっかけが、
オーディション番組「ノノガ」で明かされた「ちゃんみなによる3時間の説教」エピソードでした。
一体なにがあったのか。
詳しく見ていきましょう!
カメラ外で泣かせた理由とは?
ちゃんみなによる3時間の説教」エピソードについては、
2025年5月16日放送の「日本テレビ系「ニノさん」にゲスト出演した際に話したエピドードでした
内容としてはこのように話されています。
「私は基本的に怒らないタイプなんですけど本気で怒ったよね」とMOMOKAに呼びかけると「ステージの時に結構『なんとかなるっしょ!』って考えちゃうタイプなんですけど(ちゃんみなから)『マジで今回命かけないと次ないからね』って言われて『はい…』って」と振り返ったMOMOKA。ちゃんみなは「しかもカメラ外でしっかりちゃんと詰めて、3時間くらい怒ってしっかり泣かせないと響かない」とカメラの映っていないところでの出来事だったとも補足した。
テレビ放送では「ちゃんみなが怒った」とだけ切り取られがちでしたが、実際にはカメラが回っていない裏側で
じっくり話し込む「指導」というスタンスでした。

ただ、視聴者の間ではこの対応に対する見方は分かていて。


と理解を示す声もあれば、


といった否定的な声も一定数ありました。
ただ、「ノノガ」を通してずっと見ていた視聴者からすると、
この説教はむしろ、ちゃんみなさんなりの真剣さだった
という印象が強かったようです!
「パワハラ」と言われた理由とネットの反応
ちゃんみなさんがモモカさんに対して3時間かけて説教したという話が公になり、一部のネットユーザーから
「パワハラでは?」という声が上がりました。
その理由の一つは、「泣かせた」という言葉が印象的に切り取られたことにあります。
テレビやSNSで「ちゃんみなが3時間怒鳴り続けて泣かせた」というような誤解を生む形で拡散される
↓
視聴していなかった層にも「やりすぎでは?」という印象を与えてしまった
とう経緯で広がってしまったようです。
ちゃんみながXで誤解についてフォロー
引用:X
この誤解から炎上気味になっている件について、ちゃんみなさんは自身のXにてフォローするコメントを投稿しました。
長時間向き合った結果天然ちゃんが出て来てよかったって話です
安心してください、モモカは天使ですよ
引用:X
即座にフォローする対応の早さやモモカさんについても言及したことで、今回の一件については収束しました。

炎上を乗り越えたHANAモモカの今!
「No No Girls」を経て、ガールズグループHANAとしてデビューを果たした、HANAモモカさん。
ちゃんみなさんやSKY-HIさんからの評価も変化し、視聴者の見方にも明るい兆しが見えてきました!
炎上を乗り越えて成長を遂げたモモカさんの今に注目してみましょう!
ちゃんみな・SKY-HIのコメントと成長ぶり
オーディションの後半にかけて、
ちゃんみなさんのモモカさんに対する評価は明らかに変わっていきました
三次審査のステージでは、
「ももかが出てきた瞬間、空気が変わった」
と絶賛。
ラップのスキルに関しては
「もうラッパーだね、優勝できるレベル」
と太鼓判を押しています!

また、SKY-HIさんも「ラッパーとしてかなり高く評価している」とコメント。
厳しい指導を重ねながらも、ちゃんみなとスカイハイの両方が
「素質」と「可能性」を強く感じていたことがわかりますよね!
一方でダンス面に関しては、「基礎をもっとやってほしい」と指摘される場面もありましたが、それすら
「上手くなるポテンシャルがある」
という前向きな言葉で締めくくられています!
炎上を経験しながらも、モモカさんが評価され続けているのは、
ステージ上で見せる成長と努力がしっかり伝わっているからこそ!
といえると思います!
視聴者からの応援と人気の現在地
炎上を経て、ちゃんみなさんからの厳しい指導も受けたHANAモモカさん。
その後のパフォーマンスや姿勢によって、
視聴者の間で再評価されるようになりました!
とくに目立ったのが、「ノノガ後半からの伸びしろがすごい!」という声!
-
「ラップの表現力が段違いに良くなってた」
-
「声に唯一無二の個性があるから応援したくなる」
-
「ちゃんみなの説教で覚醒した感じがする」
といった好意的な意見がSNSで続々と投稿されるように!
また、最終審査に向けたももかの発言や「アンチを見返したい」という真っ直ぐな思いが視聴者の共感を呼び、


といった声も多数上がりました。

さらに、モモカさんの歌詞や表現力に注目する人も増えていていました!
クリエイティブ審査で披露した歌詞には「今の気持ちが詰まってて泣けた」というコメントも寄せられています。
ファイナルステージに進んだときには、
-
「日プで落ちたぶん、今度はデビューしてほしい」
-
「炎上を乗り越えた今のももかが一番好き」
といった熱い応援が多数集まり、無事にHANAとしてのデビューを決めました。
今では過去の炎上よりも、
「成長したモモカ」「唯一無二の存在感」
を評価する声が圧倒的に多くなっているようですね!
世間での反応は?
HANAモモカさんの炎上について、世間での反応はどうでしょうか?
一部をご紹介します!
ノノガを見ていたらわかるけど..



これからも応援するという声



まとめ
今回はHANAモモカさんの炎上についてまとめました!
-
モモカさんの炎上は、
①INI佐野雄大ファンとバレた
②日プ女子出演と「つながり目的」疑惑
③SNS禁止令破ったこと -
ちゃんみなさんからの3時間説教もパワハラと誤解され、一部で再燃
-
その後努力、そしてパフォーマンスで再評価され、HANAとしてデビュー
ということがわかりましたね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
続きを見る
あわせて読みたい【ビーファースト】リョウキ問題を総整理!SKY-HIの謝罪とこれからの活動に注目!
続きを見る
あわせて読みたい【A子】趣里がリョウキの寝顔写真を送ったのはデマ!報道の時系列を徹底検証!
続きを見る
あわせて読みたい【理由3選】BE:FIRSTのファン離れは運営が原因?プロモーション方法や告知タイミングが関係していた!