最近Xを中心に流行っている「若林ミーム」!
オードリー・若林正恭さんの画像にコメントを付ける投稿が、大喜利状態の盛り上がりを見せています。

この記事では、
- 若林ミームの元ネタは?
- テンプレやミームの名前は?
- 画像が知りたい!
こちらについて調査しました!
さっそく見ていきましょう!
▶︎【ネットミーム】「ひらめくのび太ミーム」元ネタは映画『雲の王国』!
▶︎【ネットミーム】「両手に男でーす」元ネタは今日好きのおひな様!
【若林ミーム】元ネタはオードリー・若林のインスタ投稿!
引用:Instagram
「若林ミーム」の元ネタは、
オードリー若林正恭さんが実際にInstagramへ投稿した写真です
ここでは、そのインスタグラム投稿の内容について、詳しく見ていきましょう!
元ネタは沖縄での食事投稿!
この投稿をInstagramで見る
若林ミームの“原点”となるインスタグラム投稿は、
オードリー・若林正恭さんがプライベートで沖縄を訪れた際に撮影されたものです
投稿には、若林正恭さんが沖縄県に訪れた際に立ち寄った食堂での一枚と、奥様のお義母さんが作ってくれる料理画像とコメントが添えられています。
沖縄の食堂にいる私といつも妻のお母さんが作ってくれる沖縄そばとゴーヤチャンプル好きぃ〜
引用:Instagram

食堂での一枚がミームの元ネタ!
引用:Instagram
この何気ない投稿の一枚目、オードリー・若林正恭さんが食堂で過ごす画像が「若林ミーム」の元ネタ画像となりました!
キャプションや画像にも特にネタ要素がないものの、
✅日常にありそうな雰囲気
✅何か言いだしそうなワンシーン
といった点がネットユーザーの目に留まり、ネットミームとして展開していったんですね。

次は「若林ミーム」がどのようにして流行っていったのか、詳しく見ていきましょう!
【若林ミーム】とは|最初の投稿・ミーム名前
引用:Instagram
オードリー・若林正恭さんのインスタグラムの投稿が、どのようにしてミームとなったのか、気になりますよね!
ここでは「若林ミーム」がどのようにして誕生し、拡散されていったのか見ていきましょう。
Xユーザーの投稿からはじまった
「ちょっと話聞いてくれます?」と言うと「おっ、どうした?」とちゃんと話を聞いてくれる地元の先輩 pic.twitter.com/8agpuRKTBb
— ふわてゃん@もうだめだ (@ikegpg) August 3, 2025
「若林ミーム」は、Xユーザーの投稿からはじまりました!
「ちょっと話聞いてくれます?」と言うと「おっ、どうした?」とちゃんと話を聞いてくれる地元の先輩
引用:X
「若林ミーム」の元ネタとなった、「食堂にいるオードリー・若林さん」を『地元にいる優しい先輩』に見えると画像を添えて投稿されました!

この投稿に対して、


といった共感するコメントが投稿され、注目を集めました。
次々と「若林ミーム」が誕生!
こっちで家族が出来たんだ、もう勘弁してくれ pic.twitter.com/IHoMAlDvfU
— 教員 (@99JKBADjOv14711) August 17, 2025
「地元の先輩」からはじまり、現在は様々な「若林ミーム」が次々と投稿され拡散されました!
✅どこかの国のスパイ
✅立派になった旧友に久しぶりに会ったワンシーン
✅離婚した相手
など、内容は大喜利状態ともいえるほど様々な内容が投稿されています。
ミーム名は正式にはない
ここまで人気の「若林ミーム」ですが、実は正式なミーム名がありません。
正式なミーム名がないため、
オードリー・若林正恭さんの画像のミーム
↓
若林ミーム、若林のミーム
などと呼び方は様々です。
しかもこのミームには「テンプレ」となる型がありません!
- 正式なミーム名がない
- 投稿文のテンプレの型がない
という状態のため、


といった声があがっています。

若林ミームについてよくある質問【Q&A】
Q: 若林ミームの元ネタはなんですか?
A: 元ネタは、オードリー若林正恭さんが自身のインスタグラムに投稿した1枚の写真です。
オードリー・若林正恭さんが食堂で過ごす何気ない投稿画像が「若林ミーム」の元ネタ画像となりました
Q: なぜこの画像がミームとしてバズったのですか?
A: 「日常にありそうな雰囲気」「何か言いだしそうなワンシーン」といった画像の構図や表情がといった点がネットユーザーの目に留まったからです。
キャプションをつけるだけで、面白く投稿が簡単にできたため、多くのユーザーに拡散されました。
Q: 若林ミームが正式なミーム名ですか?
A:いいえ、現時点で正式なミーム名は付けられていません。
そのため「若林ミーム」「若林のミーム」など様々な名称で呼ばれています。
まとめ
今回は、SNSで話題の「若林ミーム」について、その元ネタからバズの理由まで詳しくご紹介しました!
-
若林ミームは、オードリー若林正恭さんのインスタグラム投稿が元ネタ。
-
撮影場所は沖縄県の食堂で、自然体の写真が話題に。
-
ネタとして使いやすく、多くのユーザーが自由にアレンジ。
-
現時点でミーム名、テンプレがないため検索が難しい
このように、若林ミームは「共感」と「自由度の高さ」が合わさって、爆発的に拡散されたんですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!