当ページのリンクには広告が含まれています。 話題

【解説】西松屋の不買運動はCM差し替えなしが原因!SNSでの反応は?

現在SNSを中心に西松屋の不買運動が呼びかけられて話題となっています!

なぜ西松屋の不買運動をする必要があるの?

 

ベビー用品を中心とした商品を販売している西松屋ですが、なぜ不買運動が呼びかけられているのか疑問視する方多いようです。

今回は、

  • なぜ西松屋の不買運動が呼びかけられているのか
  • この呼びかけに世間はどう思っているのか

こちらについて調査しました!

 

さっそく見ていきましょう!

▶︎ACジャパンに差し替えたら広告料はどうなるか判明!

▶︎インスタの縦長を戻す方法を紹介!

 

西松屋の不買運動とは?

不買運動のきっかけ

2025年1月26日放送フジテレビの「サザエさん」のCMが西松屋だけ差し替えなかったことが発端

 

フジテレビで発生した問題により多くの企業がCMを差し替える中、西松屋はテレビアニメ「サザエさん」のCMを続けて放送しました。

 

これに対して一部の視聴者が不満を持ち、不買運動を呼びかけるようになったようなのです!

西松屋絶対買わない。不買決定

今回見たけど西松屋は買わないわ
こんだけのことしたのにまだスポンサーやるとかガッカリ

 

このように、一部の視聴者から

西松屋はCMを差し替えない 

「企業としての対応が不適切だ」

「もう西松屋で買わない」

という批判の声に同調する形で西松屋の不買を呼び掛けるような流れになってしまったのですね。

なるほど

 

2025年1月28日に西松屋がCM出稿を見合わせると発表

2025年1月26日放送までサザエさんのCMが続けていた西松屋でしたが、2025年1月28日にフジテレビへのCM出稿を見合わせることが決定したと発表しました。

当社は、諸般の事情に鑑み、当面の間、フジテレビへのCM出稿を見合わせる等の対応をいたしますので、お知らせします。

出典:西松屋公式HP

 

このことにより、2025年2月2日放送予定の「サザエさん」では西松屋提供のCMも放送されなくなる見込みのようですね。

 

西松屋の不買運動に対して世間の声は?

今回の西松屋の不買運動の呼びかけに対して、SNSでの反応はどうなっているか気になりますよね!

調べたところ、不買運動に対して反対の声が多く見られました!

 

多かった意見を一部ご紹介します。

 

呼びかけているのは利用者ではないのでは?という意見

西松屋は子育て世代から大きな支持を得ているようで、不買運動を呼び掛けているのは西松屋を利用しない層なのではないか、という意見もありました。

X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋の不買に騒ぐ人ってそもそもお前その店に縁がないだろって感じますが・・・
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
使ってたから解る。
小学生以下の子供がいる家庭の西松屋ユーザーに、
「西松屋の不買運動」とか絶対無理
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋不買できる子育て層なんておるんか?富豪?

 

西松屋を利用したら必要性がわかる!という気持ちが多いようでした。

 

そもそも西松屋の不買は無理という声

西松屋は子育て世代にはなくてはならないお店で、そもそも不買は無理という声が多くありました!

X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋不買とか真の子育て勢は無理だと思いますよ
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
子育て世代で西松屋の不買運動とか無理ゲーすぎる……できるのはよほどの金持ち
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋は必要な人が多いから、いくら不買を訴えても無理なものは無理な気がする。

 

子育てされている方からとても信頼されたお店なんだと感じます!

 

西松屋の不買は無理と言われる理由

西松屋の不買運動の呼びかけへの反対意見にある、「そもそも西松屋の不買は無理」という声がとても多く感じました。

ここまで支持される西松屋はどんな会社なのか、気になりますよね!

 

調査したところ、西松屋の下記の点が特に替えの効かないから不買は無理という意見がありました!

  • 圧倒的に安い
  • 豊富な品揃え

 

西松屋がどんな会社なのかと併せて、見ていきましょう!

 

西松屋ってどんな会社?

西松屋は

子どもたちの健やかな成長と、家族の楽しく豊かな暮らしを支えることを目指して経営されている

 

西松屋は、1956年10月に設立された、ベビー・子どものくらし用品専門店チェーンです。

日本全国の赤ちゃんや子どもさんを持つ家庭の普段の暮らしがより豊かに、より便利に、より楽しくなるようにという思いの元、経営されています!

 

徹底した子育て世代を尊重した思いを、実際に店舗で買い物をするとわかるそうで、

  • 店内BGMがなくし、迷子の子供の声が聞こえやすくしている
  • 人気店になってきたら近くにもう1 店舗作り、混まないように調整して買い物のストレスを軽減する
  • 通路を広く作ることでベビーカーですれ違えるように3台分の幅をとっている

などなど、多くの工夫を施しているんだそうです!

 

この配慮を感じている声もありました。

 

X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
店内広くて人が少ない、BGM無しは寝かしつけにも妊娠中や産後の音に敏感なママもゆっくり買い物できてすごく良いのよ。
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋って都市部に限らず田舎にも幅広く店舗広げてるから隙がないよね

 

優しい配慮にほっこりします

 

圧倒的安さと豊富な品揃え!

多くのユーザーがあげている圧倒的な安さと豊富な品揃えは、唯一無二の西松屋の特徴ですね!

これは西松屋の理念にもある通り、意識して経営を行ってるんです。

 

私たちは、そのために、日常のくらし用品を幅広く、より安く、より便利に提供しようと考えています。

そして、その商品は、当然ながら、安価であるだけではなく、買う側、使う側にとって十分満足頂ける品質でなければならないのは言うまでもありません。

出典:西松屋公式HP

 

経済的や時間的な苦労を少しでもサポートしたいという思いから、西松屋は経営されていました!

 

X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
SALE中の西松屋なんか100円200円で服買えちゃう
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋の299円にはどこにも勝てない
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)
西松屋はおもちゃの品揃えが絶妙

 

このような点から、西松屋の不買はそもそも無理と言われているんですね。

 

まとめ

今回は西松屋の不買運動の呼び掛けについて調査しました!

  • 西松屋の不買運動はフジテレビの「サザエさん」のCMが西松屋だけ差し替えなかったことが発端
  • 2025年1月28日に西松屋のフジテレビへのCM出稿は見合わせられている
  • 不買運動への世間の反応は反対する声が多かった

ということがわかりましたね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

あわせて読みたい【解説】ACジャパンのCMだらけでも広告料は支払われている!CM差し替えについて調査

ACジャパンのCMに差し替えが多くなっており、広告料について気になっている方が多いようです!   今回は ACジャパンってどういう団体? ACジャパンのCMだらけでも広告料って支払われている ...

続きを見る

あわせて読みたい【最新】リチとクロちゃんはやらせだったのか?別れた理由はクロちゃんの理想の押し付けが原因?

2025年1月22日のテレビ番組「水曜日のダウンタウン」にてリチさんとクロちゃんが別れたことがわかりました! こういった疑問をもった視聴者も多いようです。   リチさんとクロちゃんはやらせだ ...

続きを見る

あわせて読みたい【解説】パロディアカウントとは何?登録すべき人と設定のやり方を紹介!

X(旧Twitter)で突如発表された「パロディアカウント」というラベルが話題になっています! 今回はX導入された「パロディアカウント」について そもそも「パロディアカウント」ってなに? 登録すべき人 ...

続きを見る

 

-話題
-