2025年5月8日、米大リーグのドジャース×ダイヤモンドバックス戦で元・雨上がり決死隊の宮迫博之さんが始球式に登場しました!
SNSでは驚きの声が飛び交い

と気になった方が多いようです。
この記事では、
- 宮迫博之さんは始球式になぜ選ばれたの?
- 始球式は結果どうなった?
- SNSの反応は?
こちらについて調査しました!
さっそく見ていきましょう!
宮迫が始球式になぜ選ばれたのか理由4選
突然の始球式抜てきにSNSもざわついた宮迫博之さん!
「なんで宮迫?」「なぜ今?」という疑問の声が飛び交いました。
宮迫博之さんが始球式になぜ選ばれたのか、理由はこちらでした!
- スポンサーの裁量による人選
- 面白いと思った
- SNSで盛り上がることを見越した人選
- サプライズ性が高い
ひとつずつ見ていきましょう!
理由①:スポンサーの裁量による人選
宮迫博之さんが始球式になぜ選ばれたのか、理由ひとつめが
スポンサーの裁量による人選です
今回の始球式は、「ロコンド」の田中裕輔社長がダイヤモンドバックスのドジャース戦のスポンサーになったことが発端でした。
田中社長は、大谷翔平選手の記念ボールのオークションに参加していました。
その流れで、ドジャース戦のスポンサー枠として「始球式を任せられる権利」を獲得しました。
ダイヤモンドバックス-ドジャース戦でスポンサーを務める契約の中に、始球式の権利もついてきたという。
引用:Full-Count
そしてこの権利をどう活用するか悩んだ末、2020年からYouTubeチャンネルなどで交流があった宮迫博之さんだっそうです!
つまり、
ダイヤモンドバックスの球団関係者側の公式オファーではなく、スポンサーの裁量による人選だった
ということですね!
理由②:面白いと思った
宮迫博之さんが始球式になぜ選ばれたのか、理由ひとつめが
「オモロいんじゃないかなと思ったから」です
田中社長が宮迫博之さんに始球式を任せた最大の理由、それは「オモロいと思ったから」でした!
「やっぱり宮迫さんがやったらオモロいんじゃないかなと思いました」
引用:Full-Count
もともと田中社長は「自分が投げても面白くないし…」と考えていて、どうすべきかすごく悩んでいたそうです。
その中でふと思い浮かんだのが、あの「宮迫ですッ!」のポーズと存在感だったんですね!

理由③:SNSで盛り上がることを見越した人選
宮迫博之さんが始球式になぜ選ばれたのか、理由三つめが
「SNSで盛り上がることを見越した人選」です
田中社長は過去にもSNSでバズらせる施策を多く仕掛けてきた人物です。
宮迫さんを起用すれば、


という驚きの声が飛び交うことを、ある意味で計算していた可能性もあります。
実際SNSではトレンドにあがり、ニュースサイトではコメントが4000件を超えました!
SNSで盛り上がることを見越したと考えると、読み通りと言えるかもしれません。
理由④:サプライズ性が高い
宮迫博之さんが始球式になぜ選ばれたのか、理由四つめが 、
「サプライズ性が高い」です
今回の始球式がこれほど話題になったのは、意外性とサプライズ感があったからと言われています。
芸能界を離れてからしばらく姿を見かけなかった宮迫さんが、いきなりドジャース戦で登板!
そのシーンだけで、インパクトが十分すぎるほどでしたよね。
誰もが予想できなかった人選、そしてそれを成立させた本人のキャラと姿勢。
これこそが、今回の始球式が記憶に残るものになった理由だと考えられますね!
宮迫の始球式の演出と反応
引用:X
実際に始球式の日、宮迫博之さんはどんな姿を見せたのか気になりますよね!
詳しく見ていきましょう!
「宮迫ですッ!」を披露
引用:X
宮迫博之さんは始球式で定番の「宮迫ですッ!」を披露しました!
ジャパニーズ・コメディアン、ヒロユキ・ミヤサコ!
という登場アナウンスが流れ、頭にダイヤモンドバックスのキャップをかぶりながら宮迫さんはマウンドへ登場!
満面の笑みで四方に向かって「宮迫ですッ!」ポーズを披露しました!
日本文化を祝う「ジャパニーズ・ヘリテージ・セレブレーション」のセレモニーが行われた試合前のグラウンドに登場した宮迫は「ジャパニーズ・コメディアン」と紹介されてマウンドへ。投球前に宣言していた「宮迫です!」のおなじみのギャグをカメラに向かって披露した。
引用:スポニチ
投球はワンバウンド
宮迫博之さんの始球式は、惜しくもワンバウンドとなりました
宮迫博之さんは野球経験はなかったため、「届くかどうかだけが心配」と始まる前に語っていたそうです!
惜しくもワンバウンドとなりましたが、無事に大役を終えました。

世間の反応は?
宮迫博之さんのドジャース始球式について、世間では様々な声があがっていました!
一部をご紹介します!
始球式抜擢に驚く声



話題性はある



まとめ
今回は宮迫博之さんが始球式になぜ選ばれたのかについて調査しました!
- 宮迫博之が始球式に選ばれた背景には、ロコンド田中社長のスポンサー権があった
- YouTube時代からの信頼関係により、宮迫が抜てきされた
- 「オモロいから任せた」という直感的な人選が話題に
- SNSでの話題製も重視した
- 世間では「始球式抜擢に驚く声」「話題性はある」など様々な声があがっている
ということがわかりましたね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!