スポンサーリンク

当ページのリンクには広告が含まれています。 話題

【解説】「見なよ俺の司を」元ネタは漫画メダリスト!ミームのやり方から該当シーンを紹介!

Xで新しいミームとして「見なよ俺の司を」が流行っていますね!

元ネタはなんだろう?

 

この記事では、

  • 「見なよ俺の司を」の元ネタはなに?
  • どんなミームなの?
  • 「見なよ俺の司を」のやり方は?

こちらについて調査しました!

 

さっそく見ていきましょう!

▶︎エッホエッホのアンパンマンの歌元ネタが判明!

▶︎令和ちゃんは天気コントロールが得意な年号の擬人化!

 

「見なよ俺の司を」の元ネタはなに?

「見なよ俺の司を」の元ネタは、

漫画「メダリスト」のワンシーンです

詳しく見ていきましょう!

漫画「メダリスト」とは

漫画「メダリスト」は、

フィギュアスケートを題材にしたスポーツ漫画です

タイトル メダリスト
原作 つるまいかだ
連載誌 月刊「アフタヌーン」(2020年7月号より連載中)

ポイント

夢破れた元アイスダンサー・司と、才能はあるものの環境に恵まれなかった少女・いのりが出会い、二人でフィギュアスケートの世界に挑む物語。コーチと選手として成長しながら、オリンピックを目指していく姿が描かれています。夢を追う情熱や努力の大切さを描かれています。

こちらは2025年1月4日(土)より、TVアニメ化され、さらに注目を集めています!

米津玄師さんと羽生結弦さんの主題歌MVも話題になりました

ミームの元ネタシーン

引用:YouTube

「見なよ俺の司を」の元ネタのシーンは、

アニメ『メダリスト』12話「白猫のレッスン」に登場した、いのりのセリフです

原作ではコミックス4巻87ページで見ることができます!

このセリフは、主人公いのりが鴗鳥理凰のために師匠・司が1回滑ってみせる際に話したものです。

 

原作では「俺の司を」の部分は心の声として表現されていて言葉にはしていません。

実際は、「こんなありがたいことはないからしっかり見ておいた方がいいよ」と話しています。

師匠を尊敬する気持ちが伝わります

原作ファンから人気のシーン

このシーンは原作ファンからとても人気のシーンとのこと!

アニメの次週予告で映像が流れた時から注目を集め、放送日にはXトレンドにもなりました!

引用:X

本来のセリフ「こんなありがたいことはないからしっかり見ておいた方がいいよ」ではなく

「見なよ俺の司を」

に変更されたことで、より主人公いのりの興奮した熱量が伝わるとファンも喜んでいました!

SNS
SNS
原作ファンのみんなが待ち望んでた待望のシーン
SNS
SNS
『見なよ』を強調してきたな!?

「見なよ俺の司を」ミームのやり方

「見なよ俺の司を」のミームは、

「見なよ俺の〇〇を」とポストした投稿です

引用:X

他にも、

  • 見なよ...オレの推しを
  • 見なよ…僕の仲間を
  • 見なよ⋯オレの玄師を

など、言葉を入れて投稿するネットミームとして楽しまれています!

熱い気持ちを紹介したい時に使いたい!

汎用性が高い

「見なよ俺の司を」のミームは、元々の人気と合わせて高い汎用性も流行った理由の1つです!

「司」の部分を変更すれば、何にでも応用が利くことが大きいですね。

SNS
SNS
これ一生擦れるな
SNS
SNS
使いやすいもんな

SNSの反応は?

新しいネットミームとして「見なよ俺の司を」について、SNSでの反応はどうでしょうか?

その一部をご紹介します!

原作ファン

SNS
SNS
「見なよ...オレの司を...」ってめっちゃネットミームになったな
SNS
SNS
思った以上のネットミームになってて草
SNS
SNS
「見なよオレの司を」パロがたくさん流れて嬉しい

初見のユーザー

SNS
SNS
見なよオレの司をって実在した概念だったのか
SNS
SNS
これが例の「見なよ…オレの司を…」かー!
SNS
SNS
なんかのミームかと思ってたのに原作にあるのか
今後も楽しまれそうですね

まとめ

今回はネットミーム「見なよ俺の司を」の元ネタとミームのやり方について調査しました!

  • 「見なよ俺の司を」の元ネタは、漫画「メダリスト」のワンシーン
  • 2025年1月4日(土)より、TVアニメ化されている
  • 元ネタのシーンはアニメ『メダリスト』12話「白猫のレッスン」に登場した、いのりのセリフ
  • 原作ファンから人気のシーン
  • 原作では心の声として書かれていてアニメでセリフとして使用された
  • 実際のセリフは「こんなありがたいことはないからしっかり見ておいた方がいいよ」
  • 「見なよ俺の司を」のミームのやり方は、「見なよ俺の〇〇を」とポストするだけ
  • ミーム化したのは元々の人気と合わせて高い汎用性も流行った理由の1つと言われている

ということがわかりましたね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

あわせて読みたい【画像あり】エッホエッホのアンパンマンの歌元ネタはうじたまい!可愛い声と曲調が耳に残る音源が大流行中!

ネットミーム「エッホエッホ」をアンパンマンのつぶあんについて知らせる音源がTikTokで流行っています! 可愛い歌声と歌詞の内容で瞬く間に注目されましたね!   この記事では、 エッホエッホ ...

続きを見る

あわせて読みたい【理由5選】ローラはスピリチュアルにハマってる?氣を使うことや木に呼ばれた発言が原因

モデルのローラさんがスピリチュアルにハマってるのでは?とSNSで話題になっています! ローラさんと言えば2025年3月17日に新潟県で農業を始めると公表し注目されました。   この記事では、 ...

続きを見る

あわせて読みたい【解説】インプレゾンビが消えたのはXの方針変更が理由!変わりに違うゾンビが増えたと話題に!

Xでのインプレゾンビが最近消えたと話題になっていますね! 一時期は人気ポストのリプ欄はインプレゾンビが大量に発生し困った方も多かった印象です。   インプレゾンビが減ったものの、今度は違った ...

続きを見る

スポンサーリンク

-話題
-