新たなネットミームとして突如出現した「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」!
このミームの元ネタはなんなのか、気になる方が多いようです。

この記事では、
- 「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」の元ネタは?
- 「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」のミームはどんな内容?
こちらについて調査しました!
さっそく見ていきましょう!
「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」ミームの元ネタ
引用:X
「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」の元ネタは
韓国アニメ「ポンポンポロロ」のビーバーの女の子「ルピー」の二次創作「ジャンマンルピー」
詳しく見ていきましょう!
ビーバーの女の子「ジャンマンルピー」
引用:YouTube
「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」の元ネタであるビーバーの女の子「ジャンマンルーピー」は、
韓国の大人気アニメ「ポンポンポロロ」のルーピーを元に生まれたキャラクターです!
実はアニメ出てくる「ルーピー」と「ジャンマンルーピー」異なるキャラクターになっています!
韓国で大人気のキャラクターZANMANG LOOPY(ジャンマンルピー)。なんと子供向けアニメ「ポンポンポロロ」に登場するビーバーの女の子が元ネタとなった、ネット発のサブキャラクターなんです
引用:STYLE HAUS
実はこの二つのキャラクターは性格も異なります。
ルーピー
内気で優しい性格の持ち主。料理が得意で、友人たちにお菓子を振る舞うことが多いキャラクター。
ジャンマンルピー
ルーピーの愛らしさに加え、少し皮肉っぽいユーモアや現代人のリアルな姿を感じるキャラクター。

そしてこの「ジャンマンルピー」にウイッグとメガネをかけさせた姿が
「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」の元ネタになるんですね!
メガネかけたピンクのぬいぐるみのミームとは
現在流行っているメガネかけたピンクのぬいぐるみのミームは、
ジャンマンルーピーにウイッグとメガネをかけた画像を使ってネタ投稿をすることです
ミームのきっかけとなった、最初の投稿と共に見ていきましょう!
最初の投稿
ハリーとロンの間には友情だけじゃない、
性的に愛想う感情も介在してると思うの。 pic.twitter.com/3TGhMde5WX
— 菅田 (@Suda_Masani00) April 4, 2025
メガネかけたピンクのぬいぐるみのミームの一番初めの投稿は、こちらの「菅田」さんという方のポストのようです!
こちらは2025年4月4日に投稿され、瞬く間にバズりました!
4月10日時点では21Kイイねと1.3Kリツイートがされています。

こちらのツイートには、
引用:X
このようなリプもされており、この菅田さんのポストからミームとして広まった可能性が高いですね!
このミームには名前がない
実はこのミームには名前がついていません。
また、「エッホエッホ」のような典型文もないんですね。
そのためこのミームについてポストしたくてもどう表現して良いかわからないので、


と、共通している「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」と反応しているような少し変わったネットミームとなっています!
SNSでの反応は?
SNSではこの「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」のミームについて様々な反応があがっているようです!
一部をご紹介します!
既視感がある



どこかで見たことがあるような雰囲気を感じるという声があがっていました!
苦手に感じる声も



苦手意識を持った方からは、「特定のワードがないのでミュートができない」という声もあがっていました!
まとめ
今回は、メガネかけたピンクのぬいぐるみ元ネタについて調査しました!
- メガネかけたピンクのぬいぐるみ元ネタは「ジャンマンルピー」
- 「ジャンマンルピー」は韓国アニメ「ポンポンポロロ」のビーバーの女の子「ルピー」の二次創作
-
「ジャンマンルピー」にウイッグとメガネをかけさせた姿がミームの元ネタ
- このミームは「ジャンマンルーピーにウイッグとメガネをかけた画像を使ってネタ投稿をすること
- 一番最初の投稿は「菅田さん」というユーザーの投稿と言われている
- 「メガネかけたピンクのぬいぐるみ」のミームには名前がない
- SNSでは「既視感がある」「苦手に感じる」など様々な声があがっている
ということがわかりましたね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
-
-
あわせて読みたい【最新】エッホエッホの歌が炎上したと言われる理由3選!元ミームとの違いが大きな原因!
2025年に入って様々な形で流行ったネットミーム「エッホエッホ」! 中でもTikTokで「エッホエッホの歌」としてショート動画を投稿することが大流行中です! しかしこの「エッホエッホの歌 ...
続きを見る
-
-
あわせて読みたい【復活!】「しごできジャイアン」中の人が変わった?理由は青バッジが付いたこと!
2024年にXで人気を集めた「しごできジャイアン」が復活したとSNSでも話題となっています! アカウントの復活を喜ぶ一方で、 と疑問を持った方も多いようです。 この記事では、 しごできジ ...
続きを見る
-
-
あわせて読みたい【特定】「みさえドアを開けなさい」元ネタは映画ではない!元ネタとミームのやり方を紹介!
TicTokを中心に流行っているネットミーム「みさえドアを開けなさい」! リアルなインターホンやドアの音、ひろしの顔が相まって少しホラーテイストなミームですね。 こちらの「みさえドアを開けなさい」の元 ...
続きを見る