スポンサーリンク

当ページのリンクには広告が含まれています。 話題

【ゴジュウジャー】ブーケ嬢がおもしれー女と呼ばれる理由!元ネタのシーンや反応をまとめ紹介!

ニチアサのスーパー戦隊シリーズ『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』に登場するブーケ嬢!

人気キャラクターであると共に、ブーケ嬢が「おもしれー女」として注目されているようです。

なんでおもしれー女って言われるのかな?

この記事では、

  • ゴジュウジャーのブーケ嬢が「おもしれー女」と言われてる理由
  • ブーケ嬢ってどんなキャラクターなの?
  • SNSでの反応は?

こちらについて調査しました!

さっそく見ていきましょう!

▶︎おもしれー女の元ネタは音無可憐!

▶︎ブーケ嬢役のまるぴって何者?

ブーケ嬢がおもしれー女と呼ばれる理由

ブーケ嬢を検索すると、

「ブーケ嬢 おもしれー女」というサジェストが出てきます

なぜこのワードが検索されているのか。

詳しく見ていきましょう!

そもそも「ブーケ嬢」とは

引用:X

ブーケ嬢は、

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』に登場する、敵組織「ブライダン」の幹部キャラです

キャラとしての魅力を、以下にわかりやすく整理してみましょう!

ブーケ嬢の主な特徴まとめ

  • 敵組織「ブライダン」のテクニカル隊長(幹部ポジション)

  • 通称は「慈愛のブーケ」

  • ピンク色のロングヘア+紫ベースのドレス+白バラという強烈なビジュアル

  • 普段は物腰柔らかで丁寧な言葉遣い

  • 推しアイドルのブロマイドが破れただけで「フルボッコ確定ーーー!!!」と叫んで暴れる

  • 技術者でもあり、戦闘用メカを開発するハイスペ女子

  • 実はかなりの「推し活」オタク

  • 好きな相手には盲目になりがちで、敵だと気づかないまま応援し続ける天然さも

  • 飲み会では仲間を潰すレベルの酒豪というギャップも

  • 一部ファンからは「ドンブラザーズのソノニ枠」とも呼ばれる

このように、ギャップ満載で情緒不安定、それでいて技術力も高いという振り切ったキャラクターです!

すでに魅力しかない

なぜ「おもしれー女」と呼ばれるなったのか

ブーケ嬢が「おもしれー女」と呼ばれるようになった最大の理由は、

推しへの愛の感情表現です

きっかけは、2025年3月2日放送の第3話でかつてのスーパーアイドル・陸王に一目惚れしたこと!

陸王のファン=リクオニストですね

リクオニストとなったブーケ嬢は部屋中をグッズで埋め尽くすほどの推し活を開始します!

自らの操縦する戦闘メカ「カレンデウス」のコックピットに、うちわやタペストリー、ブロマイドを飾りまくった状態で出撃。

そして敵パイロットがその推し本人であることには全く気づかず、ブロマイドが破れたことに激昂し

「フルボッコ確定ーーー!!!」

と叫びながら攻撃を開始します。

視聴者からはこのシーンに対して、

SNS
SNS
情緒が壊れすぎてて笑う

SNS
SNS
ブロマイド持ち込むなwww

SNS
SNS
愛が重すぎるw


とツッコミが殺到!

「怒涛の推し活→沼り→発狂」

という一連のムーブが、まさに「おもしれー女」の典型だとしてSNS上でその呼称が定着しました!

妙にリアルな「推し活あるある」に共感する声も多く寄せられているようですね。

わかる気がする

ネットでの反応は?

ブーケ嬢はこのエピソードから元々の人気に加えて、より人気キャラクターとして拍車がかかりました!

ここまでブーケ嬢が注目された理由と、ネットでの反応を紹介します!

ブーケ嬢を演じる「まるぴ」が人気

ブーケ嬢がSNSで注目されたきっかけの一つは、

演じる「まるぴ」さんが人気が高いことも要因のようです

2025年1月26日、まるぴさんは出演発表のXでのポストは100万回以上表示され、14000件以上のいいねを獲得しています!

特撮ファンだけでなく、まるぴさんファンや若者層も注目し一気に話題が拡大しました。

SNS
SNS
まるぴさん、おめでとう!

SNS
SNS
すごい!おめでとうございます!!嬉しい!

など、称賛の声があがりました!

その後も第3話での「ブロマイド発狂事件」が重なり、ブーケ嬢の人気は確固たるものとなったんですね。

視聴者の声

ネットに上がっている視聴者からはどんな声が上がっているでしょうか?

一部をご紹介します!

推し活仲間から共感の声

SNSでは、「分かりすぎる…」「リアルなオタクの姿」といった共感の声が多く見られました!

SNS
SNS
ケースに入れて保護しとけばよかったのにw

SNS
SNS
ヲタ芸までするブーケ嬢、おもしれー女

「ドンブラ女子の再来」という声

特撮ファンの間では、「ブーケ嬢はドンブラザーズの再来」という声まで!

ドンブラザーズとは

正式名『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』。

日本の昔話「桃太郎」をモチーフにしつつ、従来の戦隊シリーズとは一線を画す斬新な設定や演出で話題を呼びました。

SNS
SNS
ドンブラザーズ並の顔芸w

SNS
SNS
ソノニが令和1期の代表なら、ブーケ嬢は2期の顔

ブーケ嬢に関するよくある質問(Q&A)

ここではブーケ嬢についての疑問についてまとめました!

Q: ブーケ嬢ってどんなキャラなの?

A: 敵組織「ブライダン」の幹部で、ピンク髪のドレス姿が特徴的。

 感情の起伏が激しく、推しに対して異常な愛情を注ぐ「情緒不安定系お嬢様」キャラとして人気です。

Q: なぜ「おもしれー女」と呼ばれてるの?

A: スーパーアイドル・陸王に一目惚れして推し活中する姿が、行動があまりにも振り切れていたからです。

 ブロマイドが破れて発狂するなど「おもしろすぎる」という印象を持った視聴者が「おもしれー女」と発信したことにより広まりました。

Q: どの回でブーケ嬢が話題になったの?

A:2025年3月2日放送の第3話「日本のドン!私が総理!」です。

 ブーケ嬢が推しアイドル・陸王にハマり、戦闘メカにうちわやタペストリーを飾って戦いに出るという衝撃的なシーンが話題になりました。

Q: ブーケ嬢を演じているのは誰?

A: モデル・女優の「まるぴ」さんです。

まとめ

今回はブーケ嬢がおもしれー女と呼ばれる理由について調査しました!

  • ブーケ嬢は『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の敵幹部キャラ

  • 推し活に全力な「情緒ジェットコースター系お嬢様」として話題に

  • 名シーンでSNSトレンド入り、「おもしれー女」として認定

  • ネットでは「推し活仲間から共感の声」「「ドンブラ女子の再来」という声」など様々な声があがっている

ということがわかりましたね!

ブーケ嬢は、ただのネタキャラにとどまらず、

「今」を象徴するような感情豊かで推しに全力な女性像として、多くの支持を集めています。

今後の展開も楽しみです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-話題
-